八ヶ岳移住で不安なことTop3にお答えします!いろいろ気になりますよね?

八ヶ岳と小淵沢

八ヶ岳移住で不安なことってなんだろう?

八ヶ岳で移住セミナーを開催していると移住希望者から相談を受けることもよくあります。今回はみんなどんなことに不安を感じているのか?質問のTop3について書いてみました。

たまさん

八ヶ岳南麓にテレワーク移住している、たまさんです。移住したいと思っていても不安なことってたくさんありますよね?

移住の不安は移住者に聞いてみよう!八ヶ岳移住者との交流も有効

ちなみに移住情報を得るにはヤツクル開催セミナーも便利ですよ

ヤツクル募集

八ヶ岳移住セミナーでわかった移住希望者の不安

僕は八ヶ岳移住セミナーを何回か開催しているのですが、参加者の移住への不安は大体同じものに収斂します。今回はそのTop3にお答えしますね。

  1. 八ヶ岳暮らしの冬の寒さや雪への備えは?
  2. 八ヶ岳での子育ては?学校はどんな感じ?
  3. 地域の人間関係は?移住者いじめとかないの?
たまさん

他にもいろいろあるんだけど、大体はこの3つを聞かれることが多いかなー

八ヶ岳の冬の寒さは想像以上!これはきちんと備えておいてね

冬の八ヶ岳は厳しい寒さです。最高気温が0℃以下という真冬日も珍しくありません。最低気温はマイナス10℃以下になることも!だからこそ移住するなら断熱性の高い家を選びたいものです。

僕のブログでも冬の寒さについて紹介している記事はたくさんあります。それはなんといっても冬が寒いから。毎年どうやったらもっと暖かく過ごせるか悩んでいるんです。

冬は暖かく過ごすための工夫も重要ですが暖房コストが大きく発生するのでお金もかかります。灯油ストーブならば灯油代。薪ストーブなら薪代(長く住んでいる人はうまく無料で薪を手に入れています)、電気代も冬は高くなります。

たまさん

冬は室内でも暖かい服装が大事。僕は寒がりなので毎年セーター、ルームシューズが欠かせません。

(広告)

一方で移住者の中では冬が一番好き、という人も案外多いんですよ。澄んだ空気のなか雪を被った八ヶ岳や南アルプスは本当に美しいんです。薪ストーブの炎を眺めながら過ごすのも冬の魅力ですね。

八ヶ岳での子育ては?学校はどうなの?

結論からいうと未就学〜中学校まではあまり心配いりません。公立の保育園もありますし、泥んこ教育など独自の教育理念がある幼稚園もあります。わざわざそこへ通わせるために移住してくるひともいるんだとか。

やつがちゃん

原村の「こひつじ幼稚園」とか北杜市の「森のようちえん」「清里聖ヨハネ保育園」とかユニークな園は人気がありますね

どこの地域でも同じでしょうが子供が減っているので小中学校は統廃合が進んでいます。スクールバスがあるので遠方からの通学でも大丈夫でしょう。スクールバスは運行コースが決まっているのであらかじめバス路線は確認しておくと安心ですね。

高校は目指す進路や難易度によってだいぶ変わってきます。山梨県北杜市には北杜市立甲陵高校という文科省のスーパーサイエンスハイスクールにも選ばれている公立高校があって山梨県全体でもトップクラスの人気校です。

たまさん

私立への進学も含めて結構遠い高校へ通う人も多いみたいですね

一方で長野県富士見町・原村には有力校がありません。学区としては伊那市や飯田市など南信地区と同じ学区で有力校はそちらのエリアに集中しています。寮がある学校を選んだり、山梨県の私立高校へ通ったり、みな工夫していますが選択肢は限られそうです。

八ヶ岳での地域の人との人間関係は?移住者いじめはない?

これは正直なところ地域によって全然違います。一般的に古くからの集落や市街地では人間関係は濃厚です。このエリアでは区という自治会があって、例えばごみステーションの運営などを区単位で行っています。なので近くのごみステーションを利用するには区に参加するのが一般的です。

やつがちゃん

地域によっては区に参加しないとゴミだけでなく水道とかも使いにくくなることもあるみたい。事前に区については調べておくといいですよ

区に参加するとごみステーションだけでなく同時に地域の行事も案内されます。例えば草刈りやお祭りの準備などです。区を通じて地域の人と出会うことができますから積極的に交流していきたい人は区に参加していきましょう。

たまさん

僕は別荘地で暮らしているから周囲の人とは会釈を交わす程度の関係性です。でも趣味の仲間や移住者コミュニティがあるからそんなに困ることはないかな

一方で地域の濃厚な人間関係がわずらわしい、という人は管理別荘地など移住者が多いエリアを選ぶとよいでしょう。別荘地で暮らすには管理費が必要ですが都市部と同じようなライトな人間関係で暮らすことができます。

その他よく耳にする質問は「仕事」と「住宅事情」

Top3以外にもよく耳にする質問は「八ヶ岳で仕事は見つかるのか?」ということと「八ヶ岳の住宅事情」です。

仕事はまちまち。ホワイトカラー職は限られるので仕事は慎重に選ぼう

仕事はほんとまちまちでフルリモートの仕事で転職せずに移住している人もいます。農業や商売を始める人もいますし、現地の会社で就職する人もいます。

現地の仕事は観光・飲食などを除くとすぐに仕事が見つかるとは限りません。移住を考えている人の中にはこれまでホワイトカラーの会社員も多いと思います。

八ヶ岳南麓でのホワイトカラー職は限られ、また給与も都市部より低いのが一般的です。リモートワークで働き続ける、現地で起業する、現地で就職する、など仕事についてはあらかじめ決めてから移住するのをおすすめします。

たまさん

実は山梨県北杜市で最大の就業は製造業。HOYAなどの大手企業や地域企業がたくさんあります。他、全国平均と比べると農林業、観光・飲食業が多めです。一方で金融・保険や情報通信で働く人は全国平均より少なくてホワイトカラー職は限られる感じです

八ヶ岳の賃貸物件は数が限られる。住む場所は市街地か別荘地かよく考えよう

もうひとつよくある質問として住宅事情があります。最初はいきなり購入ではなく賃貸を希望する人が多いようですね。単身者向けにはシェアハウスやアパートなどの選択肢もあるのですが世帯で暮らせる一戸建て賃貸はあまり物件数がないので多くの人が探しているようです。

一方で購入でも中古物件を安く手に入れるか?理想の家を新築で手に入れるか?希望は人によって異なるようです。八ヶ岳エリアでは市街地の中古物件だけでなく中古別荘も多く流通しているのでアンテナを張っておくとよいでしょう。

やつがちゃん

賃貸住宅事情とか別荘地の情報の記事もあるから参考にしてみてね。標高によって全然暑さ・寒さが違うから標高も大事ですよ!

移住の不安は先輩移住者に相談してみよう

八ヶ岳南麓への移住を考えるなら先輩移住者との交流が一番です。リアルな情報はリアルに暮らしている人から聞くのが一番ですからね。

このブログ、ヤツナビでも移住情報をたくさん発信していますが八ヶ岳サークル「ヤツクル」では定期的に移住セミナーや交流会を実施しています。八ヶ岳移住に興味がある方はヤツクルに登録して先輩移住者に相談してみるのもおすすめですよ。

やつがちゃん

ひとことで八ヶ岳南麓といっても地域によって気候や地域の人も違うのでいろんなエリアを見て自分に合うところを探してみてくださいね

八ヶ岳への移住や地域起業を考えているならヤツクルにご登録を!移住や地域スモールビジネス起業に役立つ情報をお届けしています。セミナーや体験プログラムも提供しています。

ご登録(無料)はこちら
↓↓↓

八ヶ岳南麓への移住/二拠点生活についてはこれらの記事も参考にしてみてください。