薪は冬の八ヶ岳暮らしの必需品
八ヶ岳南麓では薪ストーブを利用する家も多い
今回は薪の入手について紹介します。八ヶ岳南麓では薪ストーブを使う家もたくさんあります。薪ストーブを使うなら、当然ながら薪は必需品。でもどうやって薪を入手したらいいのでしょうか?
もちろん灯油ストーブやエアコンだけで済ませている人もいます。ですが、せっかく八ヶ岳南麓で暮らすのであれば薪ストーブでの揺れる炎を楽しんでもらいたいと思います。
薪ストーブが八ヶ岳暮らしには便利
冬の八ヶ岳南麓は最高気温も0度を下回る、いわゆる真冬日となることも珍しくありません。なので暖房選びは重要なポイントなんです。
リゾートマンションなど密閉性の高い家の場合はエアコンだけでも乗り切れると思います。でもログハウスなどの別荘では大型の灯油ストーブ(FFストーブ)か薪ストーブが現実的な選択でしょう。
薪ストーブは冬の八ヶ岳暮らしの魅力のひとつ。でも薪は入手方法によって値段がぜんぜん違うんですよね
薪ストーブの炎を見て過ごすのは心が落ち着くものです。また薪はやり方次第では安価に入手できるので経済的にもメリットがあったりもします。
薪ストーブのメリットとデメリット
まずは薪の前に、薪ストーブについてお話します。薪ストーブは当然ですが薪を燃やして暖房とするものです。ここでは灯油ストーブと比較したメリット、デメリットを記します。検討している人はデメリットも理解した上で判断してください。実際、薪ストーブと灯油ストーブを併用し、各々のデメリットを補う使い方をしている人も多いと思います。
薪ストーブは煮込み料理もでき炎を楽しむことができるがデメリットも理解してから導入したい。
薪ストーブのメリット
- 炎を眺めるのが心地よい
なんと言っても薪ストーブの魅力は炎です。薪をくべてゆらゆらと揺れる炎はなんとも心地よいものです。
- (薪を安く手に入れられれば)ランニングコストが安い
まずはランニングコスト(燃料費)です。薪は後述しますが工夫次第では無料で手に入れることもできます。燃料費がゼロというのは灯油ストーブと比べても嬉しいですよね。
- 煮込み調理もできる
ストウブやバーミキュラなどの鋳物の鍋などを使ってポトフなどの煮込み料理を作るのも、薪ストーブならではの楽しみの一つです。天板で調理ができる薪ストーブも多くあります。
薪ストーブのデメリット
- 薪の確保が面倒
燃料が薪なので家に大量の薪を確保する必要があります。実際使ってみるとわかりますが想像以上に多くの薪を消費します。八ヶ岳南麓の別荘地には家の周りいっぱいに薪棚があり薪を保管している家も多いのですが大量の薪の確保と家への持ち込みの手間は避けられません。
- 木くずや灰で部屋が汚れる
薪は木材ですから家に持ち込んだり焚べたりする際に木くずや灰が床に落ちます。毎日のように掃除をする必要があります。また強風の時は煙突から煙が逆流することもあります。またある程度部屋が焚き火臭くなるのも避けられません。
- すぐには暖かくならない
早朝など起きてすぐに部屋が暖まるものではないので注意が必要です。薪ストーブは着火してすぐに部屋が暖まるものではありません。炎が安定し、鉄製のストーブ全体が暖まって部屋の空気を暖めるものです。
- 初期費用が高額
薪ストーブ本体が灯油ストーブと比べ高額(大体80万円以上)であり取付工事などもあるので初期費用が高額になります。初期費用を抑えたい場合は最初から薪ストーブがある中古物件を狙うのもおすすめです。
薪には広葉樹と針葉樹がある
薪は木を切り(玉切りと言います)、更に割ることで薪となります。木の種類により広葉樹と針葉樹に分類され、各々特徴があります。一般に広葉樹のほうが高額になります。
広葉樹は長く燃えるのが特徴
広葉樹はその名の通り葉が広い木を指します。サクラ、ナラ、ブナ、クヌギなどが代表的なものです。広葉樹は燃えにくく、一度火が付くとじわじわと長く燃えるのが特徴です。広葉樹は炭の原料ともなるので、炭のように燃え尽きずに長く暖まることが出来ます。
針葉樹は火力が強いのが特徴
針葉樹は葉がスギ、マツのように針のようになっている木を指します。火が付きやすく火力も強いのが特徴です。反面燃え尽きるのも早く薪の消費量が多くなります。
薪の入手方法
薪はホームセンターなどでもキャンプ用に売っていますが、これを家用の薪ストーブで用いることはまずありません。ホームセンターの薪はキャンプ用で、一束700円から1000円程度が一般的です。キャンプ用の薪は細くすぐに燃え尽きてしまうので薪ストーブで利用すると1日4, 5束必要になるでしょう。1日3,000〜4,000円もの燃料費が必要になってしまいますので現実的ではないですよね。
ふるさと納税で薪を手に入れる
ふるさと納税の贈答品で薪を提供している自治体も多くあります。一時的に費用がかかりますが確定申告をすることで住民税と相殺できます。事実上無料となるのでおすすめです。
薪を宅配してくれることもふるさと納税のメリットです。薪は重量もあるので配送してくれる業者があっても配送料が高額になる傾向があるのですがふるさと納税の場合は配送料金込みなので大変便利です。
(広告)
1万円の寄付で20kg程度の薪が贈答されるのが一般的です。針葉樹、広葉樹なども選択できるところもありますので自身の希望する薪を選んでください。なおキャンプ用の薪は小さいものが多く薪ストーブで使うとすぐに燃え尽きてしまうので薪の長さなどはよく調べてから選択しましょう。
僕はこれで広葉樹の薪を入手して宅配サービスの針葉樹の薪と組み合わせて使っています。ただし20kgはすぐに使い切ってしまいますのでふるさと納税だけでひと冬乗り越えるのは難しいでしょう。
販売業者から薪を調達する
八ヶ岳南麓では薪ストーブを使う家も多いので薪を販売している業者がいくつかあります。中には宅配サービスを提供している販売業者もありますので乾燥保管用の薪棚が準備できない場合などはこのようなサービスを利用するのが便利です。
本業は別で薪も兼業で販売している、というところも多く、Webサイトも出していないところが多くあります。ここではWebサイトを立てている販売業者をいくつか紹介しておきます。
なお、薪を購入する場合には乾燥済みかどうか必ず確認してください。薪は原木のままでは水分量が多く、薪としては使えません。1年または2年寝かして乾燥させる必要があります。保管するための薪棚も必要になりますので注意してください。
dld八ヶ岳ショールーム
dldは長野県伊那市に本社がある薪ストーブ販売会社で八ヶ岳にショールームがあります。ここでは薪ストーブの販売、取付工事、メンテナンスを行っている他、薪の販売(乾燥済み)もしています。
1束単位でも販売していますがトラック1台分まとめての販売もあります。大量に購入する場合はトラック分購入するのも可能です。また、薪の宅配サービスも行っていますので大量な薪棚を準備できない場合などは宅配サービスが便利です。
富士見高原別荘管理
富士見高原にある別荘管理オフィスで薪を販売しています。ただしここは未乾燥の薪ですので注意してください。薪棚などを用意し1年間保管して次の年に使うようにしてください。軽トラ1台分をまとめて宅配してくれるのも嬉しいですね。
他にも多くの薪を販売している業者がある
他にもWebサイトをたててなくとも八ヶ岳周辺をドライブしていると「薪販売します」という看板を出している店がいくつかあるので現地で探してみるのも良いでしょう。
ちなみに僕自身はdldの宅配サービスを利用しています。ほぼ定住で薪を消費していて1ヶ月10,000円〜20,000円程度です。
原木を調達し、玉切りから自分で行う
長く住んでいる移住者はこれを選んでいる人が多いようです。原木なので玉切りを行います。玉切りとは薪ストーブ用の長さ(約40cm)に原木を切ることです。その後輪切りになった木(玉)を割ることで薪を作ります。
原木は販売業者もありますが、北杜市などの自治体が間伐材を無料で配布しているのでそれを利用することもできます。ただし原木は未乾燥なので1年程度乾燥させる必要があります。
自治体などの無料の原木は自分で受け取る必要がありますので長く住んでいる移住者は2台目として軽トラを持っている人も多くいます。有料で販売しているところは軽トラまたは2tトラック1台分で配送してくれるところが多いです。
原木を調達する場合
このように自分で手を動かす必要がありますが原木を調達すれば無料でも薪を入手することも出来ます。しかし自分で薪割りをするにはそれなりの作業と道具が必要になります。以下に整理しておくので、手間と費用のバランスを考えて選択してください。
- 原木を玉切りするためにチェーンソーが必要(革手袋やゴーグルなどの小物も別途必要)
- 薪割りのために斧または薪割り機が必要
- 薪を乾燥させるために薪棚が必要
- 原木を受け取るために軽トラがあると便利
自分のスタイルに最適な薪の調達法を探そう
薪は手間を厭わなければ無料でも手に入れることができます。運動にもなりますし自分で薪を作るのが楽しみだ、という人もいるでしょう。
一方で余暇で別荘を使ったりワーケーションの拠点として利用する場合は薪割りの時間を作れない人もいるでしょう。
無料にこだわるあまりせっかくのワーケーションで余暇の時間を作れなくなるのも本末転倒です。自分のスタイルに最適な調達方法を探して薪ストーブ生活を楽しんでみてください。
移住の不安は先輩移住者に相談してみよう
八ヶ岳南麓への移住を考えるなら先輩移住者との交流が一番です。リアルな情報はリアルに暮らしている人から聞くのが一番ですからね。
このブログ、ヤツナビでも移住情報をたくさん発信していますが八ヶ岳サークル「ヤツクル」では定期的に移住セミナーや交流会を実施しています。八ヶ岳移住に興味がある方はヤツクルに登録して先輩移住者に相談してみるのもおすすめですよ。
八ヶ岳南麓は暮らしやすいし移住先としておすすめですよ。ワーケーションや二拠点生活など選択肢も多いので一度体験しに来てくださいね
八ヶ岳への移住や地域起業を考えているならヤツクルにご登録を!移住や地域スモールビジネス起業に役立つ情報をお届けしています。セミナーや体験プログラムも提供しています。
ご登録(無料)はこちら
↓↓↓
その他の八ヶ岳南麓 移住/二拠点生活に関してはこちらの記事も参照してみてください。
こんにちは。八ヶ岳南麓にテレワーク移住している、たまさんです。八ヶ岳暮らしをするなら薪ストーブ!って考えている人も多いんじゃないかな?