八ヶ岳おすすめ1日プラン<野辺山で過ごす1日>

野辺山 電波望遠鏡

野辺山はちょっと変わった体験が楽しめるエリア

こんにちは。八ヶ岳にプチ移住して働いている、たまさんです。このブログではワーケーションやテレワークについて書いていこうと思っています。

今日は野辺山で過ごす1日のプランをご紹介します。野辺山は長野県南牧村にある高原リゾートです。が清里などと比べると目立った商業施設があるわけではありません。それだけにちょっと変わった体験が楽しめるエリアです。

今回は小淵沢・清里・野辺山いずれをベースにしても楽しめるプランを紹介します。小海線を使って鉄道で訪れるプランを紹介します。(車で移動するほうが時間は短縮できます。)

ヤツクル募集

鉄道マニア必見。野辺山はJR最高標高の駅

まずは小海線に乗って野辺山駅を目指しましょう。小海線は中央本線の小淵沢駅としなの鉄道(旧信越本線)の小諸駅を結ぶ鉄道です。八ヶ岳高原線とも呼ばれる、高原の美しい景色の中を走る路線です。

野辺山駅へ小海線で行くときの注意事項

小海線は電化されておらずディーゼル車が1両または2両で運行されるローカル線です。野辺山駅は小淵沢駅から約33分です。本数が少ない路線なので小海線で移動する計画を立てる場合は事前に時刻表を必ず確認しておきましょう。ワーケーション途中の立ち寄りなどの際は会議などの時間も予め調整しておくことをおすすめします。

なお小海線は無人駅が多くほとんどの駅ではSUICAは使えません。野辺山駅は有人駅のためSUICAも利用できます。しかし甲斐小泉、甲斐大泉などの無人駅で途中下車をする場合は現金のみとなりますので小銭の準備をお忘れなく!(バスのように乗車時に整理券を取り下車時に車内で現金支払いします)

JR最高標高地点、鉄道神社に参拝する

野辺山駅はJRの最高標高の駅、1345mにあります。しかしこれは駅としての最高標高です。線路の最高標高地点は駅から少し歩いたところにあります。標高最高地点には踏切があり、隣に鉄道神社があります。

こちらは標高1375m。「ひとみなこうふく」または「ひとみなごうかく」と語呂合わせが。そのため幸福祈願、合格祈願のご利益があるようです。鉄道神社は小さな鳥居と祠があるだけの小規模なものです。しかし御神体(レールと車輪)も展示されており鈴が犬釘(枕木にレールを固定する釘)だったりと鉄道マニアには嬉しいスポットと言えるでしょう。

絵馬や御朱印(っぽいシール)なども神社横にある食堂売店で購入できます。記念に購入しても楽しいことでしょう。

JR標高最高地点にある石碑。ここからの八ヶ岳が美しいです。鉄道神社は後ろの踏切を渡ったところにあります。

国立天文台野辺山宇宙電波観測所で圧巻の電波望遠鏡を見る

鉄道神社は10分程度で参拝できることでしょう。続いて国立天文台 野辺山宇宙電波観測所を訪ねてみましょう。鉄道神社からレタス畑や林のなかを歩いて片道約30分となります(車だと約6分)。

世界最大の45mミリ波電波望遠鏡など見どころ満載

国立天文台野辺山宇宙電波観測所はNRO(Nobeyama Radio Observatory)とも呼ばれます。直径45mもの世界最大ミリ波電波望遠鏡がシンボルです。宇宙向けの活動といえば、はやぶさなどで有名なJAXAを思いつきますがNROは異なる団体です。

敷地内は無料で見学できますが見学者立入禁止のエリアもありますのでご注意ください。また観測に影響を与えるため電波望遠鏡近くのエリアでは携帯電話禁止となっています。電源を切るかフライトモードに変更することをお忘れなく。

観測所からは八ヶ岳がきれいに見上げることができます。また複数の電波望遠鏡が同じ方向を向いている姿はどこかSF映画的です。圧巻の姿です。桜の季節などは桜と電波望遠鏡と八ヶ岳、という風景も美しいものです。写真撮影なども楽しめることでしょう。

施設内には電波望遠鏡で何を調べているのか、など来場者向けの解説施設もありますが今(2021年12月時点)ではコロナ感染防止の観点から施設は見学中止となっています。

電波望遠鏡と八ヶ岳の眺めが素晴らしい施設です。見学コースには解説する看板もあり電波による天体観測について理解を深めることができます。

すぐ隣のベジタボール・ウィズも訪れてみよう

宇宙観測所のすぐ隣には散策ができる公園があります。南牧村の施設であるベジタボール・ウィズです。ここにはプラネタリウムやフライトシミュレーターなどの施設があります。お子様のいる家族などで訪れると楽しめるでしょう。

施設は南牧村の図書館や役所の出張所も兼ねたものです。施設やアトラクションの内容はそこまで迫力のあるものではありませんが観測所のすぐ隣にありますし科学的好奇心を育むには良い場所だと思います。

ヤツレンで絶品ソフトクリームを楽しむ

野辺山駅まで戻ったらヤツレンの直売所にも足を伸ばしてみましょう。野辺山駅から徒歩約6分。国道141号線沿いにあります。ヤツレンは八ヶ岳野辺山高原の乳製品を扱っていて牛乳、ヨーグルトなどだけでなく牛乳を使ったパンやカレーなども取り扱っています。

ヤツレンの牛乳はいくつか種類がありますが有名なのが八ヶ岳高原ポッポ牛乳です。これは可愛らしい機関車のイラストが付いており安価ながら濃厚で美味しい牛乳です。

ここに来たら是非試していただきたいのがソフトクリームです。特にヨーグルトソフトクリームがおすすめ。ジャージー牛乳の濃厚ソフトクリームとヨーグルトが2層になっています。

ヤツレンのソフトクリーム。雄大な八ヶ岳を背景に味わえます。

車で訪れるならこんなアクティビティも

今回は野辺山駅からの徒歩圏を中心に紹介しています。しかし車で訪れればもう少し足を伸ばすことができます。野辺山でたっぷり1日楽しむ際にはこちらも是非訪れてみてください。

シャトレーゼスキーリゾート八ヶ岳はスイーツが名物なゲレンデ

シャトレーゼスキーリゾート八ヶ岳は野辺山エリアにあるゲレンデです。コンパクトなゲレンデで比較的緩斜面が多いため家族連れで訪れるのもよいでしょう。お子様のスノーボードデビューにもよいゲレンデだと思います。

このゲレンデは山梨のスイーツ製造会社であるシャトレーゼが経営。レストハウスではシャトレーゼのケーキを多く選べます。スイーツを目的にスキーやスノーボードで訪れても面白いのではないでしょうか。

またここはゴルフ場も隣接しておりグリーンシーズンはゴルフも楽しめます。

飯盛山ハイキングはお手軽で絶景を楽しめる

平沢峠駐車場に車を止めればすぐに飯盛山への登山口(獅子岩登山口)があります。その名の通り獅子のような岩が駐車場のすぐ近くにあります。こちらを見学してからハイキングに行くのもいいでしょう。駐車場の横には小規模ながら高山植物の保全エリアがあり花の季節にはニッコウキスゲなどを楽しむこともできます。

また平沢峠駐車場からは正面に八ヶ岳の全景を見ることができます。ハイキングをしなくともこの絶景は素敵です。

飯盛山はその名の通りご飯を大盛りにしたような形をしています。山頂からは富士山、南アルプス、八ヶ岳、奥秩父と360度の絶景パノラマ。登山道も厳しいものではなく、ご家族でのハイキングにもおすすめです。

その名の通りご飯を大盛りにしたようなきれいな円錐形の飯盛山。今回は本物のごはんとコラボ撮影してみました。

飯盛山 登山道

滝沢牧場で楽しむ

滝沢牧場は国道141号線から看板に従って脇道に入ったところにあります。いわゆる観光牧場になっておりポニーや引き馬での乗馬体験やBBQなども楽しめます。

他にもアイスクリーム手作り体験やミニアスレチックなど牧場ならではのアクティビティが楽しめます。キャンプ場や馬小屋内にある宿泊施設もありここを目的地として訪れても楽しめる施設です。

滝沢牧場ではポニー乗馬体験やBBQなども楽しめる。

野辺山は色んな楽しみ方がある

野辺山は清里などと比べると八ヶ岳南麓エリアでも地味な印象があります。ですが半日、または1日十分楽しめるエリアです。ワーケーションなどでは複数日八ヶ岳南麓に滞在することもあるでしょう。であればいつも同じ場所に行くだけではなく、野辺山に足を伸ばしてはいかがでしょうか。新しい体験を楽しめると思います。

他の八ヶ岳南麓巡りの情報はこちらの記事も参考にしてみてください。

実相寺の神代桜