8月3日(日)10am〜八ヶ岳セミナー「IT, Web, コンサル…在宅ワークでの起業ってぶっちゃけどうなの?」を開催します

田舎でのんびり起業を目指すなら「在宅でできる仕事」も選択肢!

“気になる在宅ワークでの起業について実践者の話を聞いてみよう

八ヶ岳などの田舎でのんびり起業。お金だけを追いかける起業ではなく「自分の暮らし」を大切にするライフスタイルです。

特にデジタル系の在宅ワークでの起業は田舎でも都市部並みの収益を得られるので人気です。とはいえ特別なスキルも必要そうだし、お仕事を見つけるのも大変そう…。まあ実際簡単ではないんですが、実際のところはどうなのか?ぶっちゃけ話も含めて紹介していきます。

たまさん

田舎というと飲食・観光・農業が思い浮かびますが、案外在宅で働いている人も多いんですよ

お申込みは今すぐ!こちらから↓↓

セミナーの開催内容はこちら

  • 日時:2025年8月3日(日) 10:00〜11:30(Q&Aを含む)
  • 内容:「IT, Web, コンサル…在宅ワークでの起業ってぶっちゃけどうなの?」セミナー
    • 田舎で起業するなら在宅ワークも選択肢
    • 在宅でできる仕事ってどんなものがあるの?
    • 在宅ワークって難しい?仕事はどうやって見つけたの?
    • 座談会「私たち在宅で働きながら八ヶ岳暮らししてます」
  • 登壇者:
    • 玉利裕重(ヤツクル運営代表・合同会社TMR代表)
    • 八ヶ岳などで在宅で働きながら暮らしている人(調整中)
たまさん

在宅ワークはお店を開いてたりしないから目立たないもの。実践者の話を聞けるのは貴重な機会だと思います

やつがちゃん

自宅で働けるなら八ヶ岳暮らしをたっぷり体験できるし、子育て世代にも嬉しいですよね

  • 開催:現地参加またはオンライン配信
    • オンライン配信(YouTube Live)のURLはお申込み後ご案内します
  • 費用:無料(現地参加の方は施設利用料金1,000円が別途発生します)
    • 施設利用料金はキャッシュレス(各種クレジット、QR、交通系)のみ対応です
ヤツクル募集

継続的に八ヶ岳での移住・起業情報をお伝えしていきます。

ヤツクルでは八ヶ岳移住・起業セミナーを継続的に開催しています。今回は田舎でのんびり起業の有力な選択肢、在宅でできる仕事について紹介します。

プログラマーなどのIT関連。Webなどのデザイン。動画編集。コンサルタント。これらの仕事の多くは田舎でも自宅で仕事ができます。

ヤツクルではこれまでも観光業・農業・空き家活用などでの起業支援セミナーや、八ヶ岳移住に関するセミナーを開催。継続的に情報をお届けします。

たまさん

開催済みセミナーもヤツクル会員に登録したらアーカイブ動画を視聴できますよ

田舎で起業するなら在宅ワークも選択肢!

“田舎だからこそ、在宅での仕事もいいよね!”

田舎は生活コストも下げられるし、自然に囲まれた暮らしが魅力です。都市部より住宅コストが圧倒的に安いので家に快適な仕事環境を整えることも簡単です。

大好きな田舎で、自分の家で、収入を得られる仕事があれば素敵ですよね!今回は実際に八ヶ岳を中心に田舎で在宅の仕事をしている人たちを紹介します。

もちろんどんな仕事でもそれ1本で食べていくのは大変なこと。起業初期の悩みなどリアルなお話をお伝えします。

在宅でできる仕事なら田舎暮らしもたっぷり楽しめる。子育て世代にも便利な働き方だが楽なことばかりではない。

たまさん

僕自身も在宅で法人向けのコンサルティングやWeb制作などで暮らしています。比較的時間も自由になるしハッピーですよ(楽なことばかりぢゃないけどね)

在宅でできる仕事ってどんなものがあるの?

“在宅ワーク起業のひとってどんな仕事をしているの?”

在宅でできる仕事ってどんなものがあるのでしょう?ざっと思いつくのはプログラマーなどIT系、Webなどのデザイン系。他にも動画編集やコンサルタントなども考えられますね。

基本的には「デジタル系」の仕事が中心です。職種はそれぞれですがパソコンを使って成果物を作る仕事と考えればいいでしょう。

まずはどんな仕事があるのか?起業できる在宅ワークについて学んでみましょう。

在宅ワークの多くはIT、Web、SNSなどデジタル系。パソコンを使う仕事が中心です。

たまさん

実は在宅ワークっていろんな職種があるんですよ。自分に向いている職種をみつけるためにも、どんな種類があるのか知っておくと便利かと

在宅ワークって難しい?仕事はどうやって見つけたの?

“スキル習得と案件獲得は在宅ワーク起業の二大お悩みです!”

在宅ワークでの起業って、なんか難しそう。必要なスキルもどうやって習得したらいいのかわからないし…。それにどうやって仕事をもらえばいいの?確かに心配ですよね。

もちろん売上を得るからには、ある程度のスキルは必要です。そして売上を得るにはお客様も必要です。いくら在宅ワークといっても家でごろごろして案件が来るわけではないですものね。

起業の第一歩となるスキル習得。起業初期の案件獲得。気になる部分のぶっちゃけ情報をリアルに知ることができるいい機会です。

スキル習得と案件獲得は在宅ワーク起業の二大お悩み(?)。どんなパターンが多いの?どんな経験?リアルな声を聞くチャンスです。

たまさん

「もともと会社員時代のスキルを活かす」人が多いと思ってたけど、起業を目指してスキル習得した人も案外いるんだよね

やつがちゃん

ガツガツ営業しかけるのって、なんか苦手。でも待ってるだけじゃお仕事はやって来ないし…。みんなはどうしてるのかしら?

リアルな在宅ワーク起業実践者の声を聞くことができます

“田舎でのんびり起業だからこそ在宅ワークも考えてみよう”

セミナー申込み時に質問をお受けしています。事前質問はセミナーの中でできるだけお応えしますし、参加者はセミナー中にチャットで質問や相談することも可能です。

在宅ワーク起業実践者の生の声を聞くことで、その難しさ(簡単さ)やつまづきポイントも知ることができますよ。

実際に在宅ワークで起業している人に気になっていることを直接聞くチャンスです。

ワークショップ
たまさん

みなさんのお申込み、お待ちしています!あなたがハッピーなのんびり起業を手に入れられますように!

やつがちゃん

八ヶ岳での在宅ワーク、いかがですか?八ヶ岳にはスタバがないから「スタバなう」はできないけどね!

セミナーの申し込みはこちらから!